2021年12月22日水曜日

神(カミ)の一品 ~56品目~ 1度で2度おいしい話。

 









こんにちは、こんばんは

かみやです。










またかよ!って










連日投稿するとネタがない。

と、思っている所に……


















おい!おい!

いや、アツい!アツいぞ!!公式発表!!!

これは待ちきれないぞおおおおおお!!











『ただ、負けたくなかった。』










お?









待望の山王戦?






井上先生ありがとうございます。。

最高のクリスマスプレゼントだ。。。









そんな情熱を横に

こちらも個人的に好きなブランド

『MIXTA』

からスウェットが入荷していますので

ご紹介いたします!


[MIXTA]
「ごちゃ混ぜ」という意味の古着業界用語=MIXTA
ミクスタ/MIXTAとは、アメリカの古着のディーラー達で使われる
「ごちゃ混ぜ」という意味の古着業界用語です。

ブランドは、2010年にLA(ロサンゼルス)をベースに古着業界に関わってきた2人が、 アメカジの醍醐味がプリントTシャツであること、プリントTシャツの発祥はアメリカであると言う思いから自分達自身のブランドとしてTシャツの製作を始めました。特徴として1970~80年代のアメリカンデッドストックのボディを使用し、LAで縫製しています。 また製品タグまでも同様にデッドストックの生地を使用し、プリントも昔の手法を用いて当時の雰囲気を出しています。ブランド創設者は、元フレッドシーガルのプリンターを努めていた経験があり、ボディの年代とあわせたその当時のデザインを古着のT シャツからアレンジし、プリントは全てハンドプリントでインクはエコインクを使用しプリントの風合いを生かすよう調合しています。



FEEL SO FREE
[とても自由に感じる]



BLACK SHEEP AIN´T THAT BAD
[ブラックヒツジはそんなに悪くない]


CALIFORNIA
[カリフォルニア]


直訳ですが訳してみました。
メッセージもミクスタは洒落がきいてて
つくりもヴィンテージ仕様、
1970年代の体操着から着想を得て両面で着れる仕様です
ボディの染色、プリントの手法もこだわりを感じる
ヴィンテージさながらの一品です!


飽きたら反対側【プリント】、また飽きたら反対側【無地】
と1度で2度楽しめるのでお得!


【MIXTA】
-CREW SW-
NAT,NVY,BLK
SIZE
   M ,L  
¥12,100-(IN TAX) 





分厚過ぎない分、重ね着も楽で重宝できる
存在です!








のださんファミリー


いつもありがとうございます!

そして、これが噂の「地球グミ」ってやつの仲間ですね?

可愛すぎる。貴重なのを2個もありがとうございます。

年内?年始?総出でお会いできるのを楽しみにしております!







カミクスタ


出勤日

12/24,25,27,28,29,31
1/1,2,4,5,7,8,10,11,12,14,15,18,19,20