こんにちは!
えんどぅーです!
3人体制になってそろそろ半月
神谷君、元気にしてますか?
福岡で羽目を外しすぎないように気を付けてください。
そんな感じで
本日紹介するのはこちら!
【STONE MASTER】
name:SM HYBRID KNICKER
color:CHL/KHK
size:XL
¥18,480tax-in
今回ご紹介のクライミングパンツ
こんなブランド知らないな~
って方も多いと思いますが
説明を聞くと あぁ! ってなると思います!
【STONEMASTER】
70年代のアウトドアカルチャーを席巻した、
ヨセミテの伝説的クライマー集団「Stone Masters」の一人であったマイク・グラハム。
モノづくりの才気にもあふれた彼はGramicciやROKXといったブランドを立ち上げながら、
クライミング・パンツの定番スタイルをリードしてきた。
ブランドの名前を自らのアイデンティティのルーツであり、
彼がはじめて道具を自作したときから温め続けてきた「STONEMASTER」としたのには、
そんな彼の決意と情熱が込められている。
アウトドアのテクノロジーやノウハウと、毎日着られるスタイリッシュさを持ち合わせた、まさに現代の日常着だ。
現代の私たちの毎日に寄り添う、機能性とスタイルの融合した、新たな「ライフスタイル・アパレル」の現在形がここにある。
そんな感じで馴染のあるブランドも説明に出てきたと思います!
当時のクライマーは動きやすくするために大きいサイズを選んで
ダボついた丈を切ってハンパ丈にしてたそうです!
そんなリアルな背景を再現したものになります!
※この説明だけでなんかテンション上がりますよね!笑
このパンツはマイク・グラハムさんが最初に手掛けた
パンツをベースに、程よく太さとテーパードを効かせています!
そんなパンツをGOOD DEALではXLで仕入れ!
普通にジャストで履くと膝下 脛の上辺りの丈感ですが
このサイズだと足首上 脛の下辺りとなります!
よりファッションぽくなり、靴下も楽しみやすいです!
素材はナイロンとコットンで、もちろん
・軽量で快適
・タフ
・速乾性
・ストレッチ性
と、クライマーじゃなくても欲しいモノが揃い踏み!
ピグメント加工によるアタリとパッカリングが
表情を出して雰囲気抜群です!
ちなみにナイロンのピグメント加工は
海外では難しいとされているようですが
日本の高い染色技術でそれを可能にしているそう!
さすが 日本!
そんな感じで
本日は以上になります!
ではでは!
遠藤店番
5/16,18,19,20
【スタッフ募集】GOOD DEALでは業務拡大につき、スタッフ募集(社員・アルバイト)を致しております。・ファッションが大好きな方・今までの経験、スキルを活かして活躍したい方・アパレル業界に飛び込んでみたい方とにかくやる気がある方、一緒に働きましょう!バイイングやVMDといった接客以外の業務も経験でき、スキルアップのサポートもいたします!未経験の方でもしっかりサポートさせていただきます!下記3店舗にて募集を致しておりますので各店にお気軽にご連絡ください!【募集店舗】・船橋店 (047-437-6933) 戸井田宛・海老名店 (046-206-6211) 横内宛・富士見店 (047-437-6933) 遠藤宛メールやDMからもお問い合わせ可能です。お問い合わせ先・氏名・年齢・お問い合わせ内容・連絡を希望する電話番号
以上明記の上ご連絡いただければご対応いたします!皆様のご応募お待ちしております!















