2021年4月8日木曜日

FILMELANGE~着心地の良い服3~




こんにちは!






えんどぅーです! 







今日のブログの前半に書くことといえばあれですね







もちろんみなさんはご存じだと思いますが







そうです







昨日4月8日にえんどぅーなんと








33歳になりました!!!








いや~、あれですね








各所から大量のお祝いの言葉を頂きまして







嬉しい限りです







といさんとか、やっしーさんとか、、姉とか、、、母とか、、、、







とか、、、とか、、、、








別に少し寂しいとか








もうちょっと色んな人から来ないのかな~とか








そんなことは思ってないです








昨日といさん祝ってくれたし







焼き鳥美味しかったし







でも、でもですよ







店に来る機会がある人は







『誕生日おめでとう!』







この一言で、人一人が幸せな気持ちになるのなら







言ってみてもいいんじゃないかと







そー思うわけです







はい
そんなところで
優しさに包まれたいえんどぅー
の紹介はこちら!


【FILMELANGE】
name:DRAGAN2
color:CAMPION/OCHER
size:5/6
¥17,600 tax-in



【FILMELANGE】
name:DAVY
color:SNOW/OCHER/SAGE/BLK
size:5/6
¥11,550 tax-in





合わせてスタイリングすると
こんな感じ!











てな感じで
今まで着心地の良い服で
handvaerk、UNFIL
と紹介しましたが
今回はその第三弾となります



そもそもどんなブランド?
って方もいると思うので
まずはブランドの紹介から




【FILMELANGE】
2007年の春にうまれた、究極のカットソーのブランドです。
FilMelange(フィルメランジェ)は「混ざった色の(Melange)糸(Fil)」という意味として名付けられました。
それは、昔からTシャツやスウェットシャツに使われてきた杢色の糸のこと。
気取らず、誰にも似合って、時代を超えて愛される「日々の暮らし」の色を厳選した天然素材を使って、柔らかく、軽く、うつくしい生地へと編み立て日本の匠と呼ぶに相応しい職人たちが、丁寧に心をこめて仕立てた謹製品です。
FilMelangeは、原料である「わた」の選定から、「糸」「生地」「縫製」に至るまで、徹底した自社開発をしています。また、日本製にこだわり、自社工場で未来の職人育成にも取り組んでいます。
わたしたちが心をこめて作った製品があなたの手に渡り「着ることの喜び」を感じて頂けたら嬉しいのです。



といった
こだわりの詰まったブランドになります!





今回の2つも






<オーガニックラフィー>といった






有機リサイクルコットンを使っています!







オーガニックコットンの着心地の良さもあるのですが







吊り編み機を使っているってもの大きな特徴です!







吊機は生産効率が悪いので大量生産には向いてませんが







生地に負担をかけない分柔らかさや風合いが良く






その特性を長く保つことが出来ます






これは実際に着てもらえればこそ!






って感じで






自分は昨年カットソーを色違いで買いましたが






めっちゃいいです!
※急に語彙力無い 笑






普段USコットンのようなガシッとしたものを






着ることが多いですが







着心地は圧勝です!






シルエットは体のラインが出ないくらいの






ちょいゆったりですが







袖がスッキリしてるので








全体のバランスがめっちゃいいです!








FILMELANGEの特徴でもあるメランジのおかげで








1枚で着てものっぺりした印象にならないのも良いところ!







まだまだおうち時間が多くて







楽なカットソーを選びがちですが







だからこそこういった素材と作りの良いものを






選んでみても良いと思います!







てな感じで
本日は以上になります!
ではでは!






GOOD DEAL SEASON 2!!!!!!

新作たくさん入荷しております。

要チェック!!!!!!!